リヴフォーエバー彦根について
- Q1:入居基準・条件はありますか?
- ・入居される方の年齢が60歳以上の方。(介護を必要とされる方も入居可能です。)
ご本人の状況の確認・ヒアリング・入居審査等の上、入居決定させて頂きます。
・連帯保証人、身元引受人、またはこれに代わる期間の保証等を受けられる方。
・自立、若くは車椅子等を用いて、室内を移動できる方。
・自傷行為、他害行為のない方。伝染病、感染症にかかっておられない方。
- Q2:連帯保証人、身元引受人とは?
- ・連帯保証人には、ご契約者の賃貸契約上の義務や債務についての、連帯保証の責任がございます。
身元引受人は、ご入居者様が入院される場合や事故に遭われた場合、亡くなられた場合に、
ご連絡・ご相談をさせて頂くことになります。
緊急時の第一連絡先となり、また、退居時の残置物の引取人でもあります。
連帯保証人、身元引受人は、必ず立てて頂くことになります。
- Q3:共益費、水光熱費とは、どのようなものですか?
- ・共益費とは、共同部分の維持管理費のことです。
水光熱費とは、自室で使用される水光熱費との自己負担分となります。
- Q4:住居の設備や持ち込みする物は?
- ・各居室、キッチン、トイレ、収納、洗面、浴室(Cタイプのみシャワー)、テレビ電話が
設備されており、洗濯機、各種家具、テレビ等はお持ち頂く必要がございます。
- Q5:夫婦で入居できますか?
- ・Aタイプ(2戸)は、ご夫婦での入居が可能です。
- Q6:介護サービスは利用できますか?
- アイズケアグループは、居宅介護支援事業所をはじめ、介護サービスを提供しています。
隣接する施設もあり、ご入居者様の状況に合わせてご提案させて頂きます。
- Q7:Cタイプの居室はシャワーのみですが、湯船に浸かりたい場合には、
どうしたらよいですか?
- ・共用部分に浴室がございます。こちらの浴室はご入居者全ての方にご利用いただけます。
- Q8:夜間体制は、どのようなものですか?
- ・介護福祉士、看護師、ヘルパー2級取得者、介護職員初任者研修課程の修了者等の有資格者が
24時間常駐しております。
- Q9:退去した場合、敷金はどうなりますか?
- ・入居されている方が、ご退去、もしくはお亡くなりになられた場合、敷金は現状回復費用に充用し、
残金をお返しいたします。